Sep
24
チームラボ×まちづくり ワークショップ in Fukuoka (チームラボ,QREC,FDC共催)
卒業年度を問わず全学年を対象
Organizing : チームラボ
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 40 |
---|
Description
イベント概要
チームラボ,QREC(九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター),FDC(福岡地域戦略推進協議会)の共催で2日間のワークショップを開催します。
福岡のまちづくりをテーマとして、実際にインタラクティブなコンテンツの企画・プロトタイピングにグループワークで取り組んでいただきます。
インタラクティブな作品を得意とするチームラボのメンバーもアドバイザーとして参加し、実際にキャナルシティ博多で開催されている「未来の遊園地」の解説付き見学ツアーも実施します。
全職種共通、学年不問で、インタラクティブコンテンツの開発経験がない方でもご参加いただけます。
チームでモノをつくることに興味のある方は、是非この機会にご応募ください!
応募方法
以下のボタンからフォームを開き、必要事項を記入してエントリーしてください。
開催日程・締切日と会場
開催日程
9月 24日 (日), 9:00 ~ 20:00
企画の制作・キャナルシティ博多の「未来の遊園地」解説付き見学ツアー
9月 25日 (月), 9:00 ~ 18:00
企画書をもとにした、プロトタイプの制作
締切日
9月 10日 (日), 23:59
会場
Fukuoka Growth Next 1階 イベントスペース
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6番11号
募集人数
40名程度
※定員を超えての応募があった場合は抽選
タイムスケジュール
順次公開します
参加対象
学生
(卒業年度問わず全学年を対象)
応募条件
・チームでのモノづくりが好きな方、興味のある方
・9/24(日)、9/25(月)、両日ともご参加いただける方
・事前課題に取り組んでいいただける方
(個人での取り組みです。30分程度で完了する内容です。)
あると望ましいスキル
・PowerPoint,Keynoteなどを使用して、企画提案書を作成できる
・PhotoshopやIllustratorを使用してイメージ画像をつくることができる
・UnityやopenFrameworkなどを使用してインタラクティブな表現ができる
・フロントエンド(HTML,CSS,JavaScript)などを使用して、Webで表現ができる
持ち物
PC
※電源・Wi-Fiはご用意しております
服装
私服
参加料金
無料
※交通費・宿泊費の支給はございません。
応募方法
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.